綾瀬はるかさんの顔分析とメイク分析その2

参照画像:綾瀬はるかさん
派手すぎずナチュラルなイメージの綾瀬はるかさん。
とても可愛らしく彼女のような顔になりたいと思いますよね。
こちらでは綾瀬さんのメイクのポイントを分析して頂いています。
綾瀬さんのような顔を目指す方はぜひご一読下さいね♪
さて、ライターによるイメージ・顔・メイクの分析です♪
綾瀬はるかさんのイメージ分析
普段のおっとりとしたキャラクターとは違い、大人の女性という印象です。可愛らしいというよりは、綺麗で品のある、レベルの高い女性という雰囲気になっていると思います。
品のある顔立ちを引き立てているのは、綺麗なお肌とキュッとしまってあがった口元、そしてうるうるとした少し垂れ目がちな目元ではないでしょうか。
綾瀬はるかさんの顔分析

参照画像:綾瀬はるかさん
顔の形はキレイすぎるほどの卵型です。頬が少し長めの印象ですが、顎がキュッとしまっていて細いため、面長な印象にならないのが特徴的ではないでしょうか。
どちらかというとパーツが真ん中に集まっていて、鼻筋は通っているものの幅は小さく、両目頭の間より鼻の方が少し広い程度です。
綾瀬はるかさんの眉、アイメイクの分析
強そうな印象にならないよう、眉頭から眉尻までの眉の太さはほぼ同じです。
眉頭が太いと意思の強い女性のような印象になりますが、彼女の場合は眉尻まで細く伸びた眉で品の良さと華奢な顔立ちに仕上げています。
ナチュラルメイクに見えますが、実はガッツリ系のメイクなので、強く印象付けるような目が重要です。
もともと垂れ目な方と思われるため、アイラインも跳ね上げ系ではなく目じりに寄せて行くような太めライン。下瞼もぼやけないよう、目じりから5ミリ程度はしっかりとインサイドにアイラインが引かれています。
もともと目尻が下がっているので、全体にまつ毛を広げて同じようにマスカラを塗るのではなく、黒目の真上にボリュームが一番出るようにビューラー、マスカラをしています。横のラインだけでなく、瞳を縦に大きく魅せるためのマスカラと、つけまつ毛をつけています。
綾瀬はるかさんのチーク、リップなどのメイク分析

参照画像:綾瀬はるかさん
チークは大人っぽい印象のため頬骨の上から斜め下に向けて軽く入れています。パールの入ったチークを使用していると考えられ、ツヤのある頬を作ることが出来ています。
リップの色はヌード色に近づけるようなベージュピンク。まるで素の唇のような色を選んで、上品な大人の色気を演出しています。べったりではなく、薄めにグロスをオン。全体的にツヤ感のある唇にメイクしています。
卵型とはいえ、少し面長な印象になりがちなお顔の印象ですので、アイメイクにおいて下瞼の下「涙ぶくろ」のメイクに技ありです。
マスカラとつけまつ毛で縦に大きく見せた瞳が、涙袋の部分にグリッターシャドウを塗ることでさらに大きく瑞々しくなります。上にも下にも瞳の存在感を持たせています。
このライターの方が綾瀬はるかさんについて知っているトリビア的な情報は
「この度公開された映画「ギャラクシー街道」のキャストでもある彼女。共演の男性陣から「綾瀬さんには、『この人に嫌われたくないな』『この人に嫌われちゃいけない気がする』と思わせる雰囲気がある。とても可愛くて素敵な方。」と大絶賛されていました。」とのことです。
こちらは「綾瀬はるか本人の綾瀬はるかモノマネ!「福田彩乃篇」」の映像です。
こちらの映像でもお茶目な姿を披露されていて、確かにこの人に嫌われたくないなと思わせてくれます。
屈託なく笑う彼女の笑顔がとても素敵ですね♪
綾瀬はるかさんになりたい方へ
綾瀬さんを目指す方にオススメなのが、資生堂インテグレート ピュアビッグアイズです。
5色が一つのパレットに入っていて、グラデーションが作り易く、涙袋メイクにおすすめな白系のラメ入りシャドウも含まれています。
写真の綾瀬はるかさんは、アイシャドウもベージュ系もしくはブラウン系のシャドウを使用していますので、ブラウン系のパレットで上も下も両方カバーできちゃいます。
資生堂インテグレート ピュアビッグアイズ PK333のレビューを見る
・楽天評価4.17(6名:2015/11/10時点)
楽天市場のレビューはこちら ⇒楽天市場のレビュー
RMK メイクアップベースの楽天最安値はこちら
※送料別となりますが、定価から約20%オフで購入できます♪
これで綾瀬はるかさんの印象的な目元メイクを真似してみて下さい♪
最後に今回、綾瀬はるかさんのメイク分析をして下さったメイクフリークの方のプロフィールです。

静岡県在住のアラサーです。似ていると言ってもらえて今までの最高ランクは憧れの井川遥さんです。
最近は肌の質感にこだわってスキンケアをきっちりしていきたいと思っています。メイクは30代らしく、濃すぎない目元と、色味のでるようなリップ選びを研究中です。