1/12に行われる春高バレーの決勝!
準決勝では大活躍した古川学園の2年生のレフト野呂桃花(のろ ももか)さん。
彼女の身長、出身、中学、小学校についてお伝えします!
古川学園の野呂桃花(のろ ももか)さんの身長、出身地、ポジションは?
野呂桃花さんのプロフィール
名前:野呂桃花
出身:青森県三沢市
生年月日:2003年(平成15年)
現在:高校2年
身長:168cm
体重:不明
利き腕:右
ポジション:レフト
野呂桃花(のろ ももか)さんの身長は168cmです。
バレー選手としては小柄ですね。
体重は不明です。
出身地は青森県の三沢市です。
レフトは、チームの左側にいるポジションで、攻撃の要。サイドアタックをします。
最近ではウイングスパイカーと呼ばれるポジションです。
古川学園の野呂桃花(のろ ももか)さんの中学はどこ?画像は?
三沢市立堀口中学校の卒業式へ出席して参りました。卒業生はじめご家族の皆さま、ご卒業おめでとうございます。式典では卒業生は勿論、在校生も態度が大変素晴らしかったです。皆さまの前途に幸多かれと心よりお祈り申し上げます。 pic.twitter.com/cYO3DwXmh6
— 太田博之 三沢市議会議員 (@ootahiroyuki31) March 11, 2016
野呂桃花(のろ ももか)さんは、青森県三沢市にある三沢市立堀口中学校の出身です。
青森県三沢市大字三沢堀口94-143
剣道もバレー部も強い中学です。
私立ではなく、市立なんですね。
野呂桃花さんは、中学2年(2016年)のときに、青森県中学女子バレー選抜に選ばれたということで、三沢市の市長訪問をしています。
当時からとても活躍していたんですね。
古川学園の野呂桃花(のろ ももか)さんの小学校はどこ?画像は?
青森女子・木崎野小クラブ、平野&エリザベスの二枚看板大爆発…全日本バレーボール小学生大会 https://t.co/HnzAp1UDGU #スポーツ新聞 pic.twitter.com/Y1ZG7W1qSm
— スポーツ報知 (@SportsHochi) August 8, 2017
野呂桃花さんの小学校は、青森県三沢市の木崎野小学校です。
青森県三沢市東町4-2
この木崎野小バレーボールクラブで、エースでキャプテンを務めました。
ここでも、2015年に三沢市の市長訪問をしています。
全国スポーツ少年団交流大会の全国大会本選に出場したためです。
このころからすでに市役所に名前が載るほどの有名選手だったんですね。
決勝が楽しみです!
野呂桃花(のろ ももか)さんの家族は?父親、母親は?
ももか頑張れ〜!!!👊📣❤︎
やっぱりかっこいい!!!!!
https://t.co/ndaPWvP6qi— man (@mn_0489) January 8, 2020
野呂桃花(のろ ももか)さんのご家族についての情報は一切ありません。
木崎野小学校、三沢市立堀口中学校ともに市立ですので、バレーをすることでかかる費用は、
ジャンパー
練習着
短パン
水筒
弁当
移動費
などです。
古川学園は、宮城県にある私立なので、市立よりはお金がかかっています。
入学金と施設拡充費で17万円、学費が毎月4.3万円、諸納金が年額で4.2万円ですので、50万円/年はかかっていますよね。
※入学金と施設拡充費は、奨学生は免除されます。
参考)古川学園中学校高等学校
通いではないので、古川学園高校の寮の費用もかかります。
こうしたお金を負担してくださっているご両親には感謝ですね!
古川学園は、全国で12回優勝している競合校で、各地のエースが入ってくる学校です。
練習は厳しいと思います。
私たちは応援をするだけですね!
古川学園でもう1人注目されているメリーサ選手についてはこちらをご覧ください。
