堀北真希さんの顔分析とメイク分析その2

参照画像:堀北真希さん
最近とても大人っぽくなり色気も増してきた、堀北真希さん。
透き通るような白い肌が魅力的ですよね。
どうしたら堀北さんのようなメイクが出来るのか気になりませんか?
こちらではメイクフリークの方に堀北さんのメイク分析を行ってもらいました。
堀北さんのメイク方法のポイント、オススメのコスメも紹介してくれますのでぜひご一読下さい♪
まずはライターの方が堀北真希さんについて知っているトリビア的な情報です!
「堀北さんは、おっとりしたイメージですが、同年代くらいの男性には姑のような小言を連発してしまうらしいです。ご自身でもそのことを自覚して、自分はモテないだろうなと感じているそうです。」
見た目はほんわかしている感じですが、しっかりした女性なのですね!
でも小言を言われた男性はすぐに襟を正すのではないでしょうか?
そんな堀北真希さんは、こちらの「堀北真希 dance 」でかわいいダンスを披露しています♪
こんな可愛らしい女性がモテないわけありませんよね!
さて、ライターさんによるイメージ・顔・メイクの分析です♪
堀北真希さんのイメージ分析
堀北さんは、少しおっとりした女性という印象です。マイペースで、少し行動がゆっくりな気がします。
しかし、仕事面では自分の意見をしっかり持ち、他に惑わされず自分の意見を貫くような鋭さがありそうです。
恋愛でも、彼氏にべったり甘えるようなことはなく、長く付き合っても、彼氏とは一定の距離感を持っていそうです。自分のペースで会えればいいという考えを持っていそうです。
友人も多くの人数を欲するというよりは、自分の気の合う少数だけいればいいという感じです。
上司タイプではないですが、愛される妹キャラです。
堀北さんの顔でまず目に留まるのは目です。目が大きく黒眼の面積も大きいので目時からがあります。口が小さいので、余計に目の大きさに印象がいきます。
堀北真希さんの顔分析

参照画像:堀北真希さん
顔の縦ラインと横ラインがほぼ同一の卵型です。顎の縦ラインが短く、おでこの面積が大きいので卵型の特徴がよく出ています。頬もふっくら丸みを帯びていて、健康的な女性といった印象を強くしています。
顔のパーツは全体的に散在するではなく中央に寄っています。目が極端に大きく、反対に口は全体のバランスからするととても小さいです。
鼻背の横幅が狭いので、目頭と適度な距離があるので、第一印象では中央に寄り過ぎていないきれいな顔立ちに見えます。
堀北真希さんの眉、アイメイクの分析
眉毛は、全体の長さとしては短めです。自分の眉毛をうまくカットしてブラウンで色を足しています。
眉の太さは少し太めで、眉山を鋭角にしっかり描くのではなく、緩やかな山曲線に描いています。
今年流行りの眉ですが、眉自体の色が薄く、全体の眉の長さが短いので、堀北さんの目の大きさが強調され、フェミニンな印象です。
アイメイクはピンク系です。堀北さんは二重なので、ピンクのグラデーションだけでもきれいな印象になります。
アイホール全体に明るめのピンクを伸ばし、目のキワにはこれより一段濃いピンクでグラデーションを作ります。アイラインはブラウン系をチョイスします。目がぱっちり二重なので、極端に長さを足すことは必要ありません。目のキワに沿ってアイラインをひくだけで十分です。
下まぶたにも、明るめのピンクを足して、元気なフェミニンさを強調しています。
まつ毛は、つけまつげかエクステでボリュームと長さを足しています。
アイメイクがピンク系なのでまつ毛に濃い目のダーク色を使用する方法で全体がぼやけず、目にメリハリが生まれます。
まつ毛にインパクトがない状態でのピンクのアイメイクは、貧相な印象になりがちなので、少しオーバーにまつ毛メイクを施してインパクトをつけることが重要です。
堀北真希さんのチーク、リップなどのメイク分析

参照画像:堀北真希さん
チークも明るいピンク系をチョイスしています。頬のトップにかけて大きめのチークブラシを使って色を乗せます。やや大きめの面積の円を描きます。
堀北さんは頬が若干ふっくらした印象なので、頬のトップにしっかり色を乗せることで、目線が頬のトップに行き、頬の膨らみをカバーする効果があります。一貫して活発な女性の印象です。
堀北さんは、口が小さいので唇の山をしっかり描く方法で、このことをカバーしています。リップもピンク系ですが、マットな色合いだと口の小ささが目立つので、ラメや唇用の美容液を使用して艶をプラスします。
こうすることで唇に立体感が生まれ、アクティブで躍動感のある女性という印象を与えます。
堀北さんは、目が目尻の方が目頭よりも上がっている釣り目です。目頭も先端が少し突出している形なので釣り目な印象をより強くしています。
しかし、鼻背の幅が狭いので極端に強い女性のイメージにならず、印象を柔らかくしています。これで鼻筋が通っていたら気の強そうな印象になるのですが、鼻翼も適度のぷっくりしているので、全体的にフェミニンな印象になっています。
堀北真希さんになりたい方へ
堀北さんを目指す方にオススメなのが、カネボウ コフレドール ルージュエッセンスです。
とにかく色づきがいいです。人塗りするだけでしっかりリップメイクが仕上がります。唇が小さい人は、色づきの口紅を使用すると、顔全体の印象が華やかになります。
堀北さんも色がしっかりした口紅を使用されることがあるので、しっかり色づく口紅で唇の山をしっかり描いて、光沢を足せば堀北さんのメイクに近づけます。
カネボウ コフレドール ルージュエッセンス のレビューを見る
・楽天評価4.46(59名:2015/11/12時点)
楽天市場のレビューはこちら ⇒楽天市場のレビュー
カネボウ コフレドール ルージュエッセンスの楽天最安値はこちら
※送料込みでとてもお買得♪カラーも自分に合う物を選べます♪
いかがでしたでしょうか?
堀北真希さんに近付くためのメイクの方法が細かく紹介されていましたね♪
ぜひご自分のメイクに取り入れて下さい♪
今回、堀北真希さんのメイク分析をして頂いたのはこちらのメイクフリークの女性です。

神奈川県在住 30代 島崎和歌子に似ているそうです。
チークで、アンチエイジングを目指し、明るめの色にチェンジした翌日、友達から「風邪ひいてるでしょう?」と言われました。熱はなかったのですが。